「 年別アーカイブ:2015年 」 一覧
-
-
【生後11ヶ月.30】保育園用の服をフリーマーケットで安く揃えた(合計3,000円)
まだ結果は出ていないのですが、もうすぐ保育園に入れる予定です。 保育園に行くと毎日着替えが必要に ...
-
-
【生後11ヶ月.29】無印良品のパイン材のおもちゃ箱がシンプルでおすすめ!
今までおもちゃ箱はロディのお昼寝マットが入っていた箱がちょうどよかったので使っていましたが、所詮は ...
-
-
【生後11ヶ月.28】育児に興味がなく手伝ってくれないパパに興味を持ってもらう方法
最近、うちの奥さんがぼくにこの方法を試したのですが、まんまと罠にかかってしまいました。 無理やり ...
-
-
【生後11ヶ月.27】ダンボールで手作りおもちゃ、トンネルを作ってみた
家で余っているダンボールを活用できないかと思ってダンボールで子供用のトンネルを作ってみました。 ...
-
-
【生後11ヶ月.26】離乳食やおやつに自家製のパンがおすすめ
最近よくパンを食べさせています。 パンとごはんが好きみたいでよく食べるのですが、パンはいろいろと ...
-
-
【生後11ヶ月.25】ベランダの鍵を自分で開けた
ついに窓の鍵を自分で開けてしまいました。 いつの間にか大人が出来ないと思っていたことができるよう ...
-
-
【生後11ヶ月.24】身体測定で体重、身長、胸囲、頭囲を測った
奥さんが子どもを身体測定に連れて行きました。 以前はちょっと太り気味だった体重が平均値になりまし ...
-
-
【生後11ヶ月.23】立ち止まったり方向転換をしたり転ばずに長い間歩けるようになった
最近の運動能力の発達がすごいです。 ほとんど転ばずに歩けるようになってきました。 歩くのが好き ...
-
-
【生後11ヶ月.22】ドラマ「残念な夫」第3話の感想
産後クライシスをテーマにしたドラマ「残念な夫」。第1話から見てます。 今回の第3話は早期教育がテ ...
-
-
【生後11ヶ月.22】計画的に卒乳をする
いつかはやめなければいけない授乳ですが、自然と辞めるところもあれば「断乳」や「卒乳」と言って、計画 ...