昨日、こどものぶつぶつが虫刺されではないかと小児科で言われ(昨日の記事)、我が家では虫の可能性はいまのところダニしか考えられないという結論にいたり、まずは、室内環境から改善することにしました。
◆ダニが好む環境
ダニは以下の環境が好きなようです。
・温度20〜30度
・湿度60%〜80%
・湿気のたまりやすい厚い布
・ホコリ、髪の毛、食べかす
そういえば、最近雨が続いて洗濯物を室内干しにしていたし、温度も上がってきていて、まさにダニの好きな環境になっていたのではないでしょうか。
子どものベッドのマットレスもあまり干してなかったし、最近オシッコの量が増えておむつ周りがいつも湿気ているし、うちの奥さんあまり掃除に関心がなく、食べ物をこぼしている姿を見かけるし、などなど、考えるといろいろと心たりが浮かんできました。
とりあえず、夫婦でダニについて勉強し、2人の知識を出し合って家庭のダニ対策を進めることになりました。
◆女子はモコモコが好き!
ぼくは、以前からダニのことは気にしていて、物を少なく、できるだけ丸洗いできるような物を選んでいましたが、結婚して奥さんが持ってきたものは「モコモコ」。モコモコクッションや毛足の長いカーペット。
個人的にはホコリがたまりやすいから嫌だったけど、奥さんが気に入っていたので、撤去出来ずにいました。その話しを友達夫婦としていたら、友達の奥さんが「女子はモコモコと猫足の家具が好きだから!!」と言われ、そんなもんか、と思って諦めていました。
しかし、そんなモコモコ好きだった奥さんも、子どもがダニに刺されているんじゃないかと考えたら、あっさりと捨ててしまいました。
やっぱり母親は子どもを守るためならなんでもするんですね。
◆ホットカーペットのダニ退治
ホットカーペットに「ダニ退治」というボタンがあったので、スイッチを入れて放っておいたら、かなり温かくなっていました。これで、ダニが死んでくれれば良いですが。
ダニは死んでも、死骸を吸ったりすると喘息の原因になるそうなので、その後、徹底的に掃除機をかけました。
◆天日干し
布団や毛布や枕など、徹底的に天日干しをしました。天日干しをしてもよっぽどの高温にならないとダニは死なないし、熱いと中に潜ってしまうようなので、全滅させるのは難しいそうですが、乾燥させることによって、ダニの繁殖を防ぐこともできるので、効果はあるそうです。
ちなみに、布団を叩いてもそんなに効果はないそうで、それよりも干した後に掃除機をかける方がいいそうです。
◆掃除機を徹底的にかける
ホコリや食べかす、フケ、髪の毛などはダニが好むそうです。しかし、それらを好むダニは草食なので、実際には問題なく、その草食のダニを食べにくる肉食のダニが人間を噛むダニです。
そのため、草食のダニを繁殖させないように掃除機を徹底的にかけることが、ダニの繁殖を防ぐのに有効です。
とりあえずは、こんな感じで対策をとってみましたが、まだまだダニ退治は続きます。