今、生後4ヶ月ですが、1歳になった頃保育園に入れようと思っています。奥さんが妊娠中に保育園の入園申し込みをしないといけなかったため、一度保育園めぐりをしたことはありました(保育園めぐりのときの記事)が、そのときは、外から見ただけで、あとは家との距離を確認しただけでした。
事前に保育園に連絡すれば、中まで見学させてくれるようなので、連絡して保育園に見学に行くことにしました。
◆見学の予約
直接保育園に連絡して、こちらの状況を伝えて保育園の見学を申し込みました。まずは、市内で唯一の私立の保育園へ行くことにしました。ここは、おむつは布おむつが指定です。うちは、布おむつを使っているので、紙よりも楽で助かるので良いですが、やっぱりきらいな人は布おむつ嫌いなようです。
平日の13時に予約をしておじゃますることになりました。
◆家からの時間を確認
保育園が決まれば、毎日送り迎えをすることになるので、家からの道のりと時間を確認しました。毎日通うところなので、なるべく近いところが良いですし、ちょうど通勤時間にかぶるので、通勤ラッシュに巻き込まれない道で送りたいです。
幸い、時間は車で10分くらい、道のりは通勤ラッシュに巻き込まれなさそうな道でした。保育園の場所も畑の真ん中にあり、送り迎えのラッシュで車が混雑しても大丈夫そうです。
◆実際に見学
駐車場に車を停め、職員室に声をかけて中に入れてもらいました。こういうところに親の立場で来るなんて、なんだかとても新鮮な気持ちです。
最初は、先生に園の特徴を説明してもらいました。親子イベントの話しや、布おむつの話し、初年度にかかる大体の費用、分園の話し、併設している児童館の話しなどを聞きました。
こちらの保育園は、畑や田んぼがあって田植えやさつまいもの収穫をしたり、さらに包丁を使ってみんなでカレーを作ったりと、食育に力を入れていました。自分が幼稚園に行っていたときに畑でさつまいもを取ったのを思い出しましたが、こういった食育って素晴らしいですね。
その後は、園内を見せてもらいました。
保育園は家具など子どもに合わせているので、すべて小さいですね。
小人の家に来たような感じがして、かわいいです。
13時過ぎだったので、子どもたちはお昼寝の時間でした。みんな静かに寝ていましたが、うちの子が行った時にはちゃんとみんなと一緒に寝てくれるのでしょうか?
先生に聞くと、最初はなかなか寝ない子もいるけど、生活リズムが整ってくるにつれて、だんだんと寝てくれるようになるそうです。
給食室もあって、園内で給食を作っているようでした。
一時保育の部屋もあって、一日だけとかでも子どもを預かってもらえるようです。
実際に見学に行くといろいろと勉強になります。保育園に預ける予定の方は、保育園の見学オススメです。