-
-
【生後9ヶ月.15】子供を連れていてもゆったりできる温泉旅館の過ごし方
伊豆に1泊の温泉旅行に行ってきました。 奥さんの両親とうちの夫婦と子ども1人でしたが、なかなかゆ ...
-
-
【生後8ヶ月.25】赤ちゃんと4泊5日の長期旅行に行ってきたときに持っていて便利だった持ち物6つ
先日4泊5日で子どもを連れて旅行に行ってきましたが、毎日移動が多くて大変でした。しかし、それでも旅 ...
-
-
【生後8ヶ月.24】赤ちゃんと一緒に車で4泊5日の長期旅行に行って気がついたことのまとめ8つ
奥さんが関西に結婚式に出席するために行くことになり、子どもを連れて3人で4泊5日の関西、中国地方の ...
-
-
【生後8ヶ月.23】旅行のときに買って便利だった離乳食の比較
今まで離乳食は奥さんが作っていたので、今回旅行のために初めて購入しました。 初めて購入して使いま ...
-
-
【生後8ヶ月.11】夫婦で子育て支援センターへ行ってきた
うちの奥さんはたまに子どもを連れて支援センターに遊びに行きます。 我が家はおもちゃが少ないので、 ...
-
-
【生後7ヶ月.28】赤ちゃんとかっぱ寿司に行ったらテーブル・チェアがあって楽だった
先日、旅行の帰りで遅くなってしまって、家に帰ってからご飯を作るのはちょっと大変だと思い、子どもがゴ ...
-
-
【生後7ヶ月.10】赤ちゃんの子どもを連れて国宝の犬山城へお出かけ、授乳室もあって子連れに優しい城
先日、犬山城近くのおすすめの駐車場と昭和横丁を紹介しましたので、今回は犬山城です。犬山城は昔の姿を ...
-
-
【生後7ヶ月.8】犬山城近くのおすすめ駐車場と子連れで昭和横丁に行ってきた記事
愛知県にある犬山城は現存する最古の天守をもつ、国宝になっている4つの城のうちの1つということを聞 ...
-
-
【生後7ヶ月.7】子連れで愛知県常滑市にある「草餅カフェ」のモーニングに行ってきました
友達の結婚式で愛知県の常滑に行ってきました。セントレア空港の近くで海が近くてとても気持ちの良い場所 ...
-
-
【生後7ヶ月.2】名古屋の託児所付きホテルを予約した!
うちは完全母乳なので、いつも母親が近くにいる必要があって、ライブやコンサートなど子どもを連れていけ ...