-
-
【生後8ヶ月.13】ベビーマッサージで死亡した子どものニュースを見て
先日、ヤフーニュースでベビーマッサージで乳児が死亡したというニュースが掲載されていました。うちも奥 ...
-
-
【生後7ヶ月.30】子育ては考えることを放棄して何かを買う前に、別の方法を考えることを教えてくれた
最近の夫婦での育児に関する関心事は「考える」ということです。 便利な世の中になってきているので、 ...
-
-
【生後6ヶ月.20】産休中に保育士の試験を勉強
先日、夫婦で共通の子持ちのお母さん友達と話す機会があったのですが、その人が実は保育士の試験を受けた ...
-
-
【生後6ヶ月.5】6ヶ月の育児教室であったありえないお母さん達の話
2014/08/12 育児教室
先日、市役所から「6ヶ月育児教室」という案内が来たので、奥さんが子どもを連れて行ってきました。 ...
-
-
【おすすめ育児本】「ママとパパに聞かせたい27の話」鈴木光司
2014/07/29 ママとパパに聞かせたい27の話, 鈴木光司
最近育児に関する本を読んでなかったのですが、久しぶりに手にとって読んだのが、このママとパパに聞かせ ...
-
-
【生後2ヶ月.26】吸啜反射で指を吸わせてみた
赤ちゃんって口に何かを近づけると、無意識で吸い付いてきますが、たまたま抱っこしていたら、手にパクっ ...
-
-
【生後1ヶ月.31】赤ちゃんが「泣く」ということについて考えてみた
赤ちゃんって本当に良く泣きますよね。「赤ちゃんは泣くのが仕事だから」と言われたことがありますが、ま ...
-
-
【生後1ヶ月.4】無理やり泣き止ませようとしないで、もう一度なんで泣いているか考えてみた
子どもって本当によく泣きますね。赤ちゃんは泣くのが仕事とはよく言ったものです。確かにずっと泣いてい ...
-
-
【生後1ヶ月.1】1ヶ月記念のおむつアートを作ってみた
2014/03/08 テーマ別写真
今日は、子どもが生まれてちょうど1ヶ月たったのと、休みで天気も良かったので、掃除をしてオムツアート ...
-
-
【おすすめ育児本】「サラリーマンパパの育児は楽しい!」の感想
2014/02/18 おすすめ, サラリーマンパパの育児は楽しい, 感想, 育児本
先日、図書館で借りてきた本ですが、参考になるところもありました。内容としては著者が以前書いていた育 ...