最近、さらに言葉の数が増えてきて一気によく喋るようになってきました。まだ、普通に会話するのは難しいですが、こちらのいうことは結構理解できてきていますし、大人が言った言葉を繰り返すことも増えました。
◆ばしゅ とあっく
まだ「さしすせそ」がうまく発音できないので「バス」が「ばしゅ」になってしまい、「ら行」も言えないみたいで「トラック」が「とあっく」になってしまいます。
◆あんぱんまん
さすがに子供に大人気のアンパンマンですね。うちにはアンパンマングッズなんてほとんどなく、さらにアンパンマンを教えたこともないのですが、いつの間にかどこかで覚えてきたようで見かけると「あんぱんまん」と言うように。ただし、ジャムおじさんとアンパンマンの顔の区別がまだつかないようです。
昔はアンパンマンを見て「あんぱん」と呼んでいたのにいつの間にかフルネームで覚えてしまいました。
◆ちゃちゃお
謎の言葉「ちゃちゃお」。最初は「お茶を」(お茶をちょうだい)と言っているのかと思ったのですが、「ちゃちゃお、ちゃちゃお」と言っているときにお茶を渡しても飲まないこともあり「やだよ、やだよ」と言っているのかとも思いました。しかし、真実はわからず、、、
結局「ちゃちゃお」と言われたらお茶をあげています。
◆たーたん
相変わらず「かーちゃん」は「たーたん」です。ただ、たまに「かーちゃん」とも言っているのでこれはそのうち治るかも。
◆きゅーきゅーしゃ、しょーぼーしゃ
乗り物の絵本を見て覚えた「きゅーきゅーしゃ」「しょーぼーしゃ」が大好きです。最初は区別がつかない感じでしたが、最近はちゃんと分けて言えるようになってきました。区別がつかないときは「こーじょーちょー」(工場長)にも聞こえていました。
◆ぷちゃぷちゃ
言葉をしゃべり始めたときからたびたび発声している言葉「ぷちゃ」という言葉ですが、今でもたまに言っています。音がかわいいので子供に言わせようと親が何度も言っているからかもしれないですが。
ちょっと前に八百屋に行った時に果物の味見をさせてくれたので、みかんを食べさせたのですがものすごく美味しかったみたいで、1個だけでなくもっと欲しいとねだってきました。そのときにちょっと意地悪して「みかん、ってちゃんと言えたらもう1個あげるよ」と言ったらちょっと考えて大きな声で「ぷちゃぷちゃ」とこれでいいでしょみたいな感じで言われ、笑ってしまったので仕方なくもう一つみかんをあげたことがあります。よっぽどみかんをもう一つ食べたかったんでしょうね。
なんでぷちゃぷちゃ言うんでしょう(笑