「 年別アーカイブ:2014年 」 一覧
-
-
【生後7ヶ月.2】名古屋の託児所付きホテルを予約した!
うちは完全母乳なので、いつも母親が近くにいる必要があって、ライブやコンサートなど子どもを連れていけ ...
-
-
【生後7ヶ月.1】ペットボトルの水を赤ちゃんに飲ませていいの?
今年の夏はそこまで暑くはなかったようですが、それでも赤ちゃんにとっては暑いようで、出かけるたびに頭 ...
-
-
【生後6ヶ月.31】赤ちゃんのおもちゃの洗い方
赤ちゃんにおもちゃを渡すと基本的になめたり噛んだりしますよね。毎日、毎日唾液でべちゃべちゃになった ...
-
-
【生後6ヶ月.30】最近「だ〜だ〜だっ」などよく喋るようになった
今までも喃語と呼ばれる「う〜あ、う〜あ」という言葉をしゃべることがありましたが、最近急にその頻度が ...
-
-
【生後6ヶ月.29】赤ちゃんを連れて静岡の金山温泉に泊まりでキャンプに行ってきました。
今年も仲の良い大学時代の友達とキャンプに行ってきました。まあ、キャンプと言っても泊まるのは室内なの ...
-
-
【生後6ヶ月.28】ベビーベッドを卒業して、一緒のベッドで寝る
我が家のベビーベッドは、友達から借りていたのですが、友達の兄妹に子どもができたらしく必要になったと ...
-
-
【生後6ヶ月.27】ドライブ中におすすめの泣き止み音楽「ふかふかかふかのうた」
生まれたばかりの頃は、車に乗れば自動的に寝てしまっていましたが、4ヶ月くらいから車に乗って泣きさけ ...
-
-
【生後6ヶ月.26】友達の子どもが胎内記憶を語ってくれた
2014/09/02 胎内記憶
この画像は、あんまり今回の話と関係ないのですが、胎内記憶はお風呂に入っているときに語ってくれやすい ...
-
-
【生後6ヶ月.25】初めて赤ちゃん連れで倉旅行に行って、子連れで電車旅行に行くときに注意すること4につ気がついた
江ノ電に乗って鎌倉まで行ってみました。子どもを連れて電車に乗って旅行をしたのは初めてです。 電車 ...
-
-
【生後6ヶ月.24】江ノ島で赤ちゃん連れで食事するなら比較的空いていて座敷がある「貝作」がおすすめ
子どもを連れて旅行に行くとご飯を食べるときに結構困ります。ショッピングモールとかであれば、子供連れ ...