〜「夫婦で楽しく育児をする」を目標に二人で勉強しながら育児をしています〜

イクメン@ブログ

イベント

【生後0ヶ月.7】命名式のための久しぶりの書道、準備するもの

更新日:

IMG 0979

 明日は命名式なので、奥さんの実家で借りてきた習字道具を使って、子どもの名前を書いてみました。

 あまりに久しぶりに筆を取ったので、なかなか慣れず、練習に時間がかかり、悪戦苦闘しました。

 

スポンサーリンク

 

 今日は、午後からだんだんと雪が強くなってきました。先週、大雪の中、うちの子どもが生まれたので、多少の雪ではなんともないですし、もう生まれたので緊急性のある外出がなくなったので、ひとまず安心です。

 明日、奥さんの実家で命名式をする予定で、ぼくが名前を書くという大役を仰せつかったので、夜から久しぶりに筆をとって子どもの名前を書き始めました。

 

1.準備するもの

 書道なんて久しぶり過ぎて、何を準備したら良いか忘れていましたが、奥さんの実家で借りてきた習字道具を開けてみたら、だんだんと思いだしてきました。

 最初に、汚れても良い服、できれば黒系の方が墨がついても目立たないので、黒系の服に着替えます。

 そして、用意するものは、

・硯石(すずり石)

・墨汁

・筆(細めが良いかも)

・フェルトの下敷き

・文鎮

・新聞紙

・半紙

と、こんな感じです。汚しそうな場合は、事前に床に新聞紙を敷いておくと良いです。

 筆がなかったので、太筆と細筆を100円ショップで買ってきましたが、太筆は太すぎて、結局、細筆しか使いませんでした。半紙を買う場合は、「清書用」と書かれた練習用より少し厚めの紙が良いと思います。100円ショップのセリアで40枚入り100円でした。

 西松屋などで色紙の命名セットも売っていましたが、なかなか良い値段だったので、自分で書いてみることにしました。

一応、習字は、小学校と中学校で合わせて9年間習っていて、10段なのであまり下手には書けないというプレッシャーがあります。

 

2.練習開始

 奥さんと子どもがいない家で1人で、久しぶりに筆をとってみました。

 まずは、硯石に墨汁を垂らして、子どもの名前である「凜太朗」と書き始めます。最初は、練習用の紙を使って、何度も何度も書いてみました。書いた紙は、重ねた新聞紙の上に置いていきます。

 だんだんと筆使いに慣れてきたら、iPadを使って、「命名式」を画像検索でネット検索します。すると、いろんな画像が出て来るので、参考にしました。

 他の人のものを見てみると、「命名」「名前」「生まれた日付」が書かれていたので、真似をして書いてみました。あとは、子どもの名前の字のバランスなどを、確認しながら練習していきます。

IMG 0979

 何枚も書いて、ある程度練習ができてきたら、今度は先ほど買ってきた清書用の半紙に書いていきます。

 

3.本番

 何度も何度もバランスを調整しながら、名前を書いていきます。今度は本番なので、うまくできたものは、乾くまで重ねないようにして、新聞紙の上に並べてきます。

IMG 0978

 結局、10枚くらい気に入った物が書けたので、あとは、奥さんやお義父さんやお義母さんに選んでもらうことにしました。書いてみて思ったのですが、子ども名前より「命名」という文字が難しいです。「名」という字の左右のバランスが難しくて、そこに時間がかかりました。名前の「凜太朗」は比較的バランスが取りやすい字でした。

 ある友達が、「難しい名前にすると、習字の授業の成績が悪くて、進学のときに苦労するから簡単な方がいいよ」と言っていましたが、「凜太朗」と書いてみると、慣れれば難しくなさそうです。大人がうまく書けない文字は、子どもならもっと難しいでしょうから、以外と簡単でよかったです。

 久しぶりに筆を取ると、なかなか楽しくなりますね。もっと書こうと思いましたが、キリがないので、終わりにしました。

 

4.片付け

 墨って服に付くとほぼ取れないので、片付けに注意が必要です。筆や硯石にいきなり水道の水をかけると墨が跳ねるので、事前に洗面所や桶やバケツに水を貯めましょう。

IMG 0980

 水がたまったら、その中に筆や硯石を入れて、濯ぎます。こうすると水がはねないので、周りを汚さずに筆や硯石を洗うことができます。

 水が汚れたら、一度水を捨てて、再度水を貯めて洗うということを繰り返しましょう。洗い終わったら、新聞紙などで拭くか、乾かしておきます。

 

5.感想

 結局、完成まで2時間くらいかかりましたが、まあまあの出来にはなったと思います。しかし、雪のいきおいが止まりません。

 まあ、電車は動くでしょうから、最悪、電車と歩きで奥さんの実家まで子どもに会いにいきます。

336

336

-イベント
-, , ,

Copyright© イクメン@ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.