〜「夫婦で楽しく育児をする」を目標に二人で勉強しながら育児をしています〜

イクメン@ブログ

「 年別アーカイブ:2014年 」 一覧

赤ちゃんの飲み物

【生後4ヶ月.28】5ヶ月頃から使える100均のセリアで買ったマグを使ってみた

2014/07/06    , , ,

 奥さんの友達の子どもがストローマグを使い始めたということを聞いて、そろそろ哺乳瓶以外も使えるのかと ...

掃除・洗濯 片付け・部屋の環境

【生後4ヶ月.27】赤ちゃんに優しい酸素系漂白剤で洗濯槽のカビ取り掃除

 奥さんが妊娠中に洗濯槽の掃除をしましたが、子どもが生まれてからは一度も洗濯槽の掃除をしていませんで ...

発達(運動)

【生後4ヶ月.26】反対側の寝返りや寝返りから戻れるようになった

2014/07/04    , ,

 今まで左側にしか寝返りができず、しかも、寝返りをしたら戻れなくなってしまって、よく泣いていました。 ...

じいちゃん、ばあちゃん

【生後4ヶ月.25】おじいちゃんの誕生日に孫からのプレゼント写真

 お義父さんの誕生日が近くなってきました。  いつも孫を預かってくれているので、何かプレゼントをした ...

未分類

【生後4ヶ月.24】赤ちゃんのうつぶせ寝って大丈夫?

2014/07/02    , ,

 寝返りができるようになってから、かなり寝相が悪くなりました。  戻しても、戻してもうつ伏せに戻って ...

じいちゃん、ばあちゃん

【生後4ヶ月.23】産後初めての夫婦でディナー外食

2014/07/01    , , ,

 奥さんの両親が近くに住んでいて、孫をかわいがってくれるため、今までちょくちょく預かってもらって買い ...

親の気持ちがわかった

【生後4ヶ月.22】子どもにかかる一番のお金は大学費用

2014/06/30    ,

 子どもが生まれてから、夫婦で保険のことについて考えるようになりました。 「子どもの養育費っていくら ...

じいちゃん、ばあちゃん

【生後4ヶ月.21】おじいちゃんが孫に泣かれないためにやっている7つのこと

 先日の記事で書きましたが、最近奥さんの実家に子どもを連れて行くと、なぜかおじいちゃんに抱かれたとき ...

じいちゃん、ばあちゃん

【生後4ヶ月.20】赤ちゃんはおじいちゃんに抱かれると泣く?

 お義父さん、お義母さんが近くに住んでいるので、週に一回くらいは孫を連れて遊びにいきます。お義父さん ...

薬、予防接種

【生後4ヶ月.19】久しぶりの予防接種の付き添い

2014/06/27    ,

 久しぶりに予防接種の付き添いに行ってきました。  案の定、大泣きです。  まあ、周りの子よりは泣い ...

Copyright© イクメン@ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.