「 年別アーカイブ:2015年 」 一覧
-
-
【1歳0ヶ月.9】自分でスプーンを使ってご飯を食べられるようになるための練習をおもちゃでやってみた
ご飯のときに自分で食べたがってスプーンをくれと催促するのですが、さすがにまだスプーンを渡しても自分 ...
-
-
【1歳0ヶ月.8】子どもがベランダの鍵を開けたので、補助錠をつけてみた
歩けるようになってさらにソファを1人で登ったり降りたりできるようになったので、室内の安全を見直して ...
-
-
【1歳0ヶ月.7】靴を履いて歩く練習
1歳の誕生日に念願の靴を手に入れました。 今まで靴がなかったので、室内でしか遊んでいなかったので ...
-
-
【1歳0ヶ月.6】子どもの写真でスライドショーを作るときに使える感動する出産、育児ソング
子どもが産まれてから1年間の写真をスライドショーにして動画を作ろうと思って、育児や出産に関する歌を ...
-
-
【1歳0ヶ月.5】「靴の選び方」1歳の誕生日プレゼントで靴を買ってもらった
1歳になる前からかなり歩いていましたが、靴を持っていなかったので歩くのはほとんど家の中か建物の中で ...
-
-
【1歳0ヶ月.4】1歳を期に卒乳してみて。卒乳までの道のりとその後
紆余曲折ありましたが、1歳の誕生日から断乳を始めて4日目になりました。 やってみると意外となんと ...
-
-
【1歳0ヶ月.3】いくつかのモノから何を取るかで将来を占う1歳の誕生日の行事「選び取り」をやってみた
2015/02/10 選び取り
1歳の誕生日にやるイベントで楽しみにしていたのが、この「選び取り」です。 何を取るかで将来を占う ...
-
-
【1歳0ヶ月.2】初誕生祝いで一升餅を背負う「背負い餅」で歩いた
久しぶりの子どもイベントです。 生後100日のお食い初め以来のイベントで「初誕生祝い」というらし ...
-
-
【1歳0ヶ月.1】一年間の子育てを通して学んだこと、感じたこと
ついに1歳になりました。 最初の3ヶ月くらいは時間が過ぎるのが遅かったような気がしていましたが、 ...
-
-
【生後11ヶ月.31】フリマで子供服を効率良く買うための11のテクニック
今まで何度も子供服を買いにフリーマーケットに行ってきました。 その中で、欲しいものがぜんぜんなか ...