「 akiの記事 」 一覧
-
-
【1歳8ヶ月.7】100円ショップのパズルはレベルにあってなくてまだ難しすぎた
昔は苦戦していた型はめパズルがいつの間にかできるようになっていました。 「参考記事:立体の型はめパ ...
-
-
【1歳8ヶ月.6】立体の型はめパズルができるようになった
1歳頃に何度か挑戦したのですが、まったくできなくて諦めていたパズルですが、いつの間にかできるように ...
-
-
【1歳8ヶ月.5】久しぶりに子育て支援センターを利用したら思ったよりも子供が楽しんでくれて楽だった
子供が保育園に行く前にとてもお世話になったのが「子育て支援センター」。子育て支援センターは地域の育 ...
-
-
【1歳8ヶ月.4】二語から三語に増えた
最近さらにおしゃべりが加速してきました。 言ったことをすぐに真似しますし、よく喋るし、いろいろな ...
-
-
【1歳8ヶ月.3】たまにはビデオを撮って家族で見ると仲良くなれる
結婚式のときにもらったビデオカメラ。 新婚旅行とか出産のときとか産後とかいろいろと撮っていました ...
-
-
【1歳8ヶ月.2】運動会で活躍すれば子供に尊敬される
子供にとって運動会での父親の活躍は父親への尊敬を集める上で大切なことだと思っていたのですが、それは ...
-
-
【1歳8ヶ月.1】子ども用のリュックの選び方
今後、保育園の遠足があり、そのときにリュックを持って行かなくてはいけなくて子ども用のリュックを買い ...
-
-
【1歳7ヶ月.30】なぜ体温計は20秒で体温が測れるのか?
朝保育園に行く前に子供の体温を計っているのですが、そのときに使っているのが20秒で体温が計れる体温 ...
-
-
【1歳7ヶ月.29】バスタオルを煮洗いしてみた
お風呂あがりの子供の体を拭くためにバスタオルを使っていますが、バスタオルって天気が悪いとなかなか乾 ...
-
-
【1歳7ヶ月.28】歌える歌が増えた
2015/10/05 歌
だんだんと歌が歌えるようになってきました。 今までは「ハッピバースデー」の歌だけでしたが、最近は ...