「 akiの記事 」 一覧
-
-
【1歳9ヶ月.6】畑で自然とふれあってお昼寝ぐっすり
久しぶりに実家に帰るとちょうど秋の収穫時期だったので、子どもを連れて畑に行きました。 行ってみて ...
-
-
【1歳9ヶ月.5】歯ブラシをくわえたまま転んで血が出た
うちの子は木の枝やボールペンなど細長いものを持つのが好きです。 親としては持ったまま転んだりした ...
-
-
【1歳9ヶ月.4】久しぶりに実家に行ってもおじいちゃんになつく
先日、ひさしぶりに自分の実家に里帰りしました。3ヶ月ぶりくらいです。 最初は子どもがおじいちゃん ...
-
-
【1歳9ヶ月.3】ボールを持っていると落ち着くの?
おしゃぶりを使う子どもはおしゃぶりが精神安定剤のような役割を果たしているので、つけていないと子ども ...
-
-
【1歳9ヶ月.2】最近覚えた言葉
だんだんと言葉を覚えてきましたが、まだまだ発音は下手です。 しかし、そのおぼつかない発音が子ども ...
-
-
【1歳9ヶ月.1】暴力的なテレビ番組をみるとそういう子どもになる
だんだんとテレビを1人で見ていられるようになってきました。 いいのか悪いのかはわかりませんが、、 ...
-
-
【1歳8ヶ月.31】子どもは妊娠に気がつくのか?
先日、検査をしてみたらどうやらうちの奥さんが二人目の子どもを妊娠したようです。 今は妊娠4週目〜 ...
-
-
【1歳8ヶ月.30】子どもへのメッセージ「どんな人にも見習うところはある」
2015/11/06 子どもへのメッセージ
自分が親という立場になるまでは自分が死んだ後のことなんて考えたこともなかったのですが、やっぱり子ど ...
-
-
【1歳8ヶ月.29】おすすめレシピ本「子どもに食べさせたいおやつ」
2015/11/05 レシピ, 子どもに食べさせたいおやつ
子供が生まれてから気になりだしたのが食生活です。 自分たちの食生活はそこまで悪いとは思いませんが ...
-
-
【1歳8ヶ月.28】イヤイヤ期の対応は「やだ」と言われてからちょっと待ってみると良いかも
最近子供の中で流行っている言葉が「やだよ」です。 「お風呂入ろ!」 「やだよ」 「歯磨きしよ ...