〜「夫婦で楽しく育児をする」を目標に二人で勉強しながら育児をしています〜

イクメン@ブログ

薬、予防接種

【生後2ヶ月.24】初めての予防接種「ロタ」「肺炎球菌」「Hib」

更新日:

IMG 1725

 先日、子どもを初めての予防接種に連れて行きました。予防接種って初めてでわからないことだらけでしたが、奥さんが調べてくれたので、一緒に付き添いで行くことになりました。

 初めての小児科で、初めての予防接種。

 いろいろと勉強になりました。

スポンサーリンク

 

・ロタウイルス、肺炎球菌、Hibの予防接種

 今回受ける予防接種は「ロタウイルス」「肺炎球菌」「Hib」です。

 「肺炎球菌」と「Hib(ヒブ)」は定期接種なので、無料で受けられました。Hibは今年度から定期接種で無料になったようです。「ロタウイルス」に関しては定期接種ではなく、任意摂取なので、自腹でした。

 予約が出来なかったそうなので、とりあえず、早めに行ってなるべく風邪の子たちと一緒にならないように早く予防接種して帰ってくるつもりでした。

 

・すでに病院は混雑

 家を出るのがちょっと遅れてしまって、朝9時から開院の病院に9時10分に到着しました。すでに病院の中は子どもたちでいっぱいでした。受付を済ませると、一時間くらい待つというので、一旦病院を離れて、外で時間をつぶしてからもう一度来ることにしました。

 夜から調子が悪かった子どもを、朝の病院が開くまで待って連れてくるお母さんが多いんでしょう。病院内は調子の悪そうな子どもたちでいっぱいでした。一緒に待合室で待っていると、風邪をもらいそうなので、外に出かけました。

 

・一時間後に戻ってきた

 1時間時間を潰して戻ってきました。10時40分に戻ってきたら、朝よりは多少患者さんが減っていました。

 まずは、子どもの体温を計ります。体調が悪いと予防接種が受けられないので、その確認のためです。あとは、問診票の記入でしたが、奥さんにまかせてしまいました。問診票って子どものことを良く知っていないと書けないですね。1人で病院に連れて来るときには、問診票が書けるようになっている必要があるということを学びました。

 そして、待合室に案内されました。

 多分風邪などの子と分けてくれたのか、打ち合わせ室のようなところに通してもらいました。予防接種に行ったのに風邪をもらってきちゃうのは嫌だったので、ありがたいです。

 

・生まれて初めての注射

 待合室で服を脱がせておくように言われました。机があったので、その上で脱がせたのですが、本人気にせず寝ています。

IMG 1724

 これから注射が待っているのに、まだそのことを知らないので、可愛い顔して眠っています。

 少ししたら看護師さんに呼ばれたので、診察室に入りました。先生の向かい側に座って、子どもの上半身を出して、しっかりと体を抱いておくように言われました。

 前向きの縦抱きにして、抱いていると看護師さんが来て、子どもの腕を取り、関節を決めるような感じにして押さえます。

 ははぁ〜ん、さすがです。

 子どもが暴れることが心配でしたが、さすがに関節を決められては動けません。

 やっとちょっと不安そうになったうちの子。

 腕を消毒されて、ヒヤッとしたあとに注射を「ブスッ!!」と刺されました。

 さすがに大泣きしました。

 今まで家で聞いた一番激しい泣き方くらいです。

 子どもが痛がって泣いているのに、抑えつけないといけないのは、心が締め付けられる思いがします。

 続けてもう一本。

 「ブスッ」

 激しく泣いています。

 注射の針は大人なら大したことない長さですが、赤ちゃんの小さな腕にはとても長く感じました。しかも、結構深く刺さってる。

 あっという間に注射は終わり、腕に絆創膏を貼ってもらって、「さあ、あとはがんばってなだめて泣き止ませるかな」と思っていたのですが、すぐに泣き止みました。

 あれ、結構うちの子強いんだね。

 泣いたのは注射したときだけで、痛さの余韻を残すことなく、ケロッとしています。

 その後は別室に案内されました。

 

・ロタウイルスは飲むワクチン

 さっきの注射はHibと日本脳炎でしたので、次はロタウイルスです。ロタウイルスのワクチンは生ワクチンで、飲むタイプです。

 看護師さんがワクチンを持ってきて、子どもの口に入れようとします。

 口にいつもの母乳と違うものを入れられて、なんだか不思議そうな顔をしています。

 むにゃむにゃと味わっているような感じです。

 表情からは美味しいのかまずいのか読み取れないですが、吐いたり泣いたりしてないので助かります。看護師さんも「この薬は高いんだから、こぼさず飲み込んでね〜」と声がけしてくれています。

 ロタの予防接種は保険が効かなくて高いんです。確か初回は15,000円くらいだったような。

 不思議そうな顔でむにゃむにゃしながら、なんとか全部飲みきってくれました。それにしても以外なほどおとなしいのが不思議です。

 

・30分の待機時間

 予防接種の中には副反応と言われる、熱が出たりする場合もあるので、30分はそのまま病室で待機するように言われました。それにしてもおとなしいです。

 ちょっとオナラをしてしまって、うんちも出たっぽいのでおむつ交換をさせてもらいましたが、おむつ交換の時も静かでしたし、その後も静かでした。

 自分が子どものときは、注射が嫌いで病院が嫌いで歯医者が嫌いだったので、病院の空間に来ることすら嫌だったのですが、この子はまだ病院というところを認識していないから、おとなしいのかもしれません。そのまま、おとなしく成長してくれれば良いですが、、、

 待機しているとき、外の大部屋から子どもの泣き叫ぶ声が聞こえてきました。採血なのかわかりませんが、子どもが台の上で縛られて注射されていました。

 その子が「おがぁ〜〜さぁ〜〜〜ん、おがぁ〜〜〜〜さぁ〜〜〜〜〜ん」と泣きながらお母さんを呼んでいました。子どもにとって辛いことだけど、やらなきゃいけないことなんだと思うと、お母さんはどんなに辛くても我慢しないといけないと思うのですが、自分の子どもが泣きながら呼ぶのに何もできないのは辛そうです。

 帰りに外でその子のお母さんらしき人を見かけましたが、子どもが可愛そうで病室の外で待っているようでした。

 やっぱり子どもは元気が一番なんですね。

 その子も早く元気になって、お母さんに笑顔を見せてあげて欲しいです。

 

・次回は一ヶ月後

 とりあえず今回は副反応も出ず、無事に帰ることができました。

 日本脳炎とHibは無料でしたが、ロタウイルスは初回14,400円でした。次回は9,500円で、前2回で終わりです。

 予防接種は、一度受けると次のものを受けるまでに期間を開けないといけないのがほとんどなので、これから、予防接種のスケジュールを考えながら摂取していかないといけないです。

 ただ、最初に受けると次から予定がたてやすくなるので、まず一回目を受けるのが良いと思いました。

336

336

-薬、予防接種
-, , ,

Copyright© イクメン@ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.