昨日、初めてトイレでうんちをしてくれました。
夫婦揃って大喜びです。
◆うんちのタイミング
昨日は保育園の連絡帳を見ても日中うんちをしていませんでした。朝も出ていなかったので、珍しいなとは思っていました。
夕食を食べたあとは息子とボールで遊び、バタバタしたあとはゆっくり座って本を読んであげていました。
1冊読んで2冊目を読もうとしたら、そのとき膝の上に座っていたのですが、急にもぞもぞしだして立ち上がりました。
どうしたんだろうと思って見ていましたが奥さんがうんちじゃないかと言うので
「うんちでる?」
と聞くと
「うん」
というので、急いでトイレに連れていきました。
◆一旦諦めかけるも
すでに出ちゃったかと思っていたのですが、おむつを見るとまだ出ていません。
すぐに脱がせて補助便座へ。
ちなみに我が家で使っている補助便座は友達にもらったアンパンマンの補助便座。
いろいろな音の出るボタンがついているので、楽しそうに座ってくれます。
様子を見ると「う〜ん、う〜ん」と言ってふんばっていました。
しかし、しばらくすると
「出ない」
というので
「おりる?」
と聞くと
「おりる」
と。
そのままおろそうと思って新しいおむつを取りにいきました。しかし、戻ってみるとまだがんばっていたので応援すると便器の中から「ぽちゃ」という音が。
覗き込んで見ると出ていました。
トイレでうんちをしてくれたので夫婦で大喜び。
子どもをほめてあげるのですが、本人は何が起こったのかわからない様子できょとんとしていました。
◆気がつくのも大切
良く「子どもがうんちのタイミングを教えてくれない」という声を聞きますが、こうしてみると親が気がついてあげることも大切なんじゃないかと思いました。
これも布おむつを使っていたから気がつけたのかもしれません。