〜「夫婦で楽しく育児をする」を目標に二人で勉強しながら育児をしています〜

イクメン@ブログ

寝かしつけ、睡眠

【生後5ヶ月.28】最近寝かしつけてもすぐに起きる理由を考える

更新日:

IMG 2518

 最初は、毎日2時間おき、3時間おきと細切れに寝ていましたが、生後3ヶ月を過ぎたあたりから睡眠が安定してきて、夜中に起きる回数が2回から1回になり、ついに一度寝かしつけたら朝まで起きなかったこともありました。

 しかし、7月になり生後5ヶ月に入ったあたりからまた夜起きるようになり、最近は寝かしつけたあと、10分後くらいにすぐに起きることもあります。

 環境や成長も変わったと思うので、その原因を考えてみました。

スポンサーリンク

 

 良く寝ていて、夜中一度も起きなかったことがあった生後3ヶ月、4ヶ月のときと比べて変わったことを考えてみました。

 

◆暑いから?

 変わったことの一番と言えば「気温」です。生後3〜4ヶ月のときは、比較的過ごしやすい4月、5月、6月でした。気温も比較的安定していたので、様子を見ていてもあまり汗をかいている感じはしませんでした。

 しかし、7月くらいからどんどん暑くなってきて、たまに子どもの体をチェックしてみると、結構汗をかいていることに気がつくときがあります。

 夜寝かしつける部屋には、窓もなく、エアコンも無いのもいけないのかもしれません。

 暑いと大人でも寝苦しいので、眠るのが下手な赤ちゃんならなおさら起きてしまいますよね。

 

◆喉が乾くから?

 暑いと汗をかくので、喉が乾くと思います。おむつ交換のときに気がついたのですが、最近黄色のオシッコをするようになりました。黄色の濃いオシッコをするときは、水分が足りていないという場合もあるそうです。

 「そりゃあれだけ汗かけば、水分も足りなくなるでしょ」って思うくらい汗をかくときもあります。ぐずったり泣いたりすると、興奮して体が熱くなって汗かきますし。

 夜寝ているときも、春よりは夏の方が汗をかくと思います。それで、水分が足りなくなって起きてしまうのかもしれません。

 

◆寝相が悪いから?

 寝返りが自由自在にできるようになってから、ますます起きやすくなったような気がします。ベビーベッドは狭いので、真ん中に置いてもちょっと寝返りをすればすぐに柵にぶつかります。

 柵にぶつかった音が聞こえて、その後起きて泣いているときも多いです。ただ、夜は先に寝室で1人で寝かしているので、実際に見ているわけではないので、もしかしたら起きてから寝返りをしているのかもしれません。

 昼寝のときは、ちょくちょく見ていますが、寝ている最中はほとんど寝返りしませんし。

 赤ちゃんの眠りの周期は1時間らしいので、眠りが浅くなったときにたまたま寝返りをしてしまって、起きてしまっているのかもしれません。

 

◆歯茎が痒いから?

 急激な成長にともなって体がムズムズしたり、痒くなったりしているのかもしれません。特に最近良く物を噛みますし「ブ~ッ」って息を吐いたりしますが、あれって歯が生えようとして、歯茎が痒くなるのも1つの原因だと聞きました。

 先日読んだ寝かしつけの本にも、そういうことが赤ちゃんの眠りを妨げる原因の1つではないかということが書いてありました。

・「わが子がぐっすり眠れる魔法のスイッチ」

 ただし、これが原因の1つだとしても、対策のしようがないので、とりあえず昼間に何かに噛み付かせておきます。

 我が家は、出産祝いでもらったおむつケーキに乗っかっていた歯固めを使っています。

 持ちやすくて、結構気に入っているようで、渡すと受け取って噛み付いています。

  

◆寝かしつけ時間が早過ぎる?

 これも、先日読んだ「わが子がぐっすり眠れる魔法のスイッチ」に書いてあったのですが、寝かしつけ時間が早過ぎるということも、すぐに起きてしまう原因かもしれません。

 今は、6時半からお風呂で7時〜7時半の間に授乳して寝かしつけるというパターンで生活リズムを作っていますが、もしかしたら、もう少し遅くすれば良いのかもしれません。

 ただ、別の寝かしつけの本「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」には寝かしつけ時間を遅くすることについては書いてなかったので、どちらが正解かはわかりません。

 

◆お風呂上がりにすぐに寝かせるから?

 お風呂あがりは体温が上がっていて、冬は良いけど、夏だと暑すぎて赤ちゃんには不快だという話を聞きました。

 そこで、お風呂から上がってから30分くらいは暗い部屋で転がして、30分後くらいに授乳をして寝かしつけをしたら、少しは良く寝てくれるようになりました。

 ただ、風呂上がりにそのまま寝させた方が効率がいいので、考えものです。

 

◆まとめ

 いろいろと可能性はありますが、どれも確定な理由ではないですし、いくつかの複合的な理由なのかもしれません。

 まあ、ちょっと前と違って大泣きしなくなってきたので、その分楽にはなりました。

 少しずついろんな寝かしつけを試してみて、ハマるものを探していこうと思ってます、

336

336

-寝かしつけ、睡眠
-,

Copyright© イクメン@ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.