-
【1歳8ヶ月.7】100円ショップのパズルはレベルにあってなくてまだ難しすぎた
昔は苦戦していた型はめパズルがいつの間にかできるようになっていました。 「参考記事:立体の型はめパ ...
-
【1歳8ヶ月.6】立体の型はめパズルができるようになった
1歳頃に何度か挑戦したのですが、まったくできなくて諦めていたパズルですが、いつの間にかできるように ...
-
【1歳8ヶ月.4】二語から三語に増えた
最近さらにおしゃべりが加速してきました。 言ったことをすぐに真似しますし、よく喋るし、いろいろな ...
-
【1歳7ヶ月.28】歌える歌が増えた
2015/10/05 歌
だんだんと歌が歌えるようになってきました。 今までは「ハッピバースデー」の歌だけでしたが、最近は ...
-
【1歳7ヶ月.27】木のレールを自分で組めるようになった
遊びがだんだんと複雑化してきました。今までは列車のおもちゃでも走らせるだけでしたが、やっとレールを ...
-
【1歳7ヶ月.23】初めてちょっとだけジャンプができた
歩いたり走ったり階段登ったり。 一通りの運動はできるようになっていると思っていましたが、まだ「ジ ...
-
【1歳7ヶ月.22】年上の子供と遊ぶと言葉の発達が早くなる?
子供の言語発達を促すのではないかと思うことがあります。それは「年上と遊ぶ」ことです。 何度か年上 ...
-
【1歳7ヶ月.16】パパだけで一歳半検診に行ってきた
一歳半検診は1歳半になったときに受ける検診で、うちの地域では検診日の少し前にはがきで検診のお知らせ ...
-
【1歳7ヶ月.15】子供が泣いたときにこちらも泣き真似をしたら泣き止んでいい子いい子してくれた
今までは小さすぎて言っていることがわからないだろうと思い、子供が悪さをしても怒ることは少なかったの ...
-
【1歳7ヶ月.12】動物は怖いけど興味はある
先日、動物園に行って動物を怖がっていましたが、今回牧場に行っても相変わらず怖がっていました。 し ...