- 
											  
- 
				
		
				【1歳2ヶ月.6】初めてのお絵かきのために子供に安心なベビーコロールがおすすめお絵かきをするようになるとご飯を食べに行ったりしたときに1人で大人しく絵を書いて遊ぶと聞いたので、 ... 
- 
											  
- 
				
		
				【1歳1ヶ月.6】おむつを替えて欲しいと持ってきた家では布おむつ、外では紙おむつを使っています。 布おむつを始めた理由の1つに「布おむつの方がおし ... 
- 
											  
- 
				
		
				【1歳1ヶ月.4】初めてつみ木を積んだ生後10ヶ月くらいのときにつみ木を買ってあげました。 最初は手で掴んでかじったりしているだけで、 ... 
- 
											  
- 
				
		
				【1歳1ヶ月.3】卒乳のおかげか、夜中に夜泣きで起きなくなったついに、ついに、やっと朝まで起きずに寝てくれました。 長い長い道のりでしたが、ついにここまでたど ... 
- 
											  
- 
				
		
				【1歳0ヶ月.24】トイレトレーニングで補助便座に座らせてみた今でも布おむつを使っていますが、布おむつにした理由の一つは「おむつが早く取れる」という話を聞いたこ ... 
- 
											  
- 
				
		
				【1歳0ヶ月.21】真似する能力が上がって「美味しい!」のベビーサインができるようになった最近、見たものを真似する能力がすごくなってきました。 以前は、一度見たものを数日後にやっと覚えて ... 
- 
											  
- 
				
		
				【1歳0ヶ月.19】乳腺炎かも?原因不明の39度超えの高熱最近一家全員風邪でダウンした感じなのですが、その中で奥さんが39度超えの高熱を出してしまいました。 ... 
- 
											  
- 
				
		
				【1歳0ヶ月.9】自分でスプーンを使ってご飯を食べられるようになるための練習をおもちゃでやってみたご飯のときに自分で食べたがってスプーンをくれと催促するのですが、さすがにまだスプーンを渡しても自分 ... 
- 
											  
- 
				
		
				【1歳0ヶ月.4】1歳を期に卒乳してみて。卒乳までの道のりとその後紆余曲折ありましたが、1歳の誕生日から断乳を始めて4日目になりました。 やってみると意外となんと ... 
- 
											  
- 
				
		
				【生後11ヶ月.27】ダンボールで手作りおもちゃ、トンネルを作ってみた家で余っているダンボールを活用できないかと思ってダンボールで子供用のトンネルを作ってみました。 ...